プロフィール
Author:Cattery DRACAENA
千葉県我孫子市でエキゾチック専門の小さなキャッテリーをしています。 2015年度からは更に理想のエキゾを追い求めて外産を迎え、ブリーディングしていきます。 登録番号:13-松健福371-2 有効期限:2023.05.01
エキゾチック レッド&ホワイト
前回、掲載したレッド&ホワイトの女の子ですが、新しい写真を送ってくれました。成長しても目が下に垂れているので、つりあがる事は無いと言っていました。あごひげが無いので良かった(笑)大変親切なブリーダーさんで、私のわけのわからない英語でも対応していただけるので助かります。USAのブリーダーは値切ったら返事も来ないぞ~(泣) イチゴにヒートが来たので、クロちゃんにもうひと踏ん張りしてもらうかなぁ~(笑)それとも8月にレッド軍団が来日するまで待つかなぁ~!お弟子さん候補に相談して決めます。にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。
エキゾチック レッド&ホワイト 女の子
久しぶりの更新です。5月20日で6ヶ月になったレッド&ホワイトの女の子です。 お願いする当初は、ヘッドの開きが狭かったので心配してましたが、顔の横幅が出るとともにバランスが良くなってきました。外国産をいったい何匹いれるの?という質問を受けますが、まだまだこれからです。動画も送っていただいたのでご覧ください。VIDEO にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。
エキゾチック ホワイトの女の子
応援ポチをありがとうございます。ブログコメントいただいた方には直接メールで返信させていただいています。今年3月にフランスから第一弾でやってきたホワイトの女の子で、YUKIと呼んでいます。鼻とお耳が小さいな女の子です。今日はそんなYUKIちゃん特集です。 この子は、なかなかのクオリティがある女の子だと思います。エキゾのホワイトはブレイクが甘く、鼻がノッペリしたタイプが多いと聞いた事がありますが、YUKIは全然違います。ボディは超コビーだし、手足も太く短い女の子です。にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。
エキゾチック ブラック&ホワイトの男の子
応援ポチを毎回して下さる方ありがとうございます。ブログコメントいただいた方には直接メールで返信させていただいています。今年3月にフランスから第一弾でやってきたブラック&ホワイトの男の子で、KUROと呼んでいます。とてもお耳の小さな男の子なんです。性格が良く、最近は日本語も理解してくれるようになりました。KUROにはキャリコとダイリュートを産ませてもらおうと思い、あえて黒因子の男の子にしました。(本当は同じ兄弟のダイリュートを狙っていたのですが、北京のブリーダーに負けてしまいました。なぜかその方とは好みが合うようで、3戦3敗です。彼のHPを見るたびに次こそはと思いながら3敗目・・・上には上がいるんですねぇ) これは余談ですが、私がホワイトを飼うと彼のHPにいつのまにかホワイトが、私がレッドなら彼もレッドを、クリームなら彼もクリームを・・・これは偶然なのか?彼は中国では有名なブリーダーで、私はコレクターなのにね。いつの日か私の娘に通訳を頼んでお逢いしたいなぁ~と思っています。 本題に戻りますが、KUROは舌がでていないので良かったですが、それよりも一番心配していたスプレーですが、今のところスプレーもしないお利口さんなんで野放し状態で飼っていますが、ちょっとHなKUROちゃんです。頭がラクビーボールのような滑らかな感触で、顔がお饅頭みたいで可愛いですよ。今日はそんなKUROちゃん特集です。 私から見たKUROは、ヘッド・耳・鼻・コビーなボディなど全体的なバランスは優れてはいますが、ひと様を魅了するだけの圧倒的なパワーが無いので、ショーに出すことは考えていません。それよりも早くお父さんになって欲しいなぁ~!にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。
エキゾチック ホワイトの女の子
我が家のホワイトの女の子コンビです。 今まで飼っていたエキゾチックは仔猫時代は凄いたれ目で可愛らしい目でしたが、大人になるにつれて目がつれてきてしまいましたが、この2匹の目は少し違っています。何よりもお鼻が縦にす~と上がっていてお耳が小さいので、私の好きなタイプのお鼻と耳なんです。 2匹とも人間の足にまとわりついてくるので、階段の上り下りが大変な超がつく甘えん坊な性格です。こんなに性格が良いなら、同じ系統でホワイトも頼んでおくかなぁ~!違うブリーダーにも頼んでいるし、妄想は広がる悪循環・・・ トラック1台でショーに参加するには、まだ足りないし(笑) 確か誰かに言ったような記憶が・・・・ショーの申込方法もルールも知らないから無理みたい!にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。
海外から猫を輸入する・・・ その3 (子猫の写真も掲載 )
最近は我ながら頑張って更新していますが、いつまで続く事やら・・・ 応援ポチをしてくださる方がいるので励みにもなっています。関西とブリーダーさんはなかなかしてくれませんねぇ~ 前回その2で書きましたが、富裕層といわれる中国の方が割って入ると完敗するので、ブリーダーがホームページにUPしたのを見逃さないのが一番なんですが、何でもかんでもというわけにはいかないので、事前にブリーダーが交配するであろう雄を絞りながら、私はレッド系統が好きなのと、今いる猫との交配を考えながら狙いを定め待ち続けています。国産から外産への転機は、国内ブリーダーさんに 1.ブリード希望ですが良いですか? 2.遺伝子検査を実施していますか? 3.ショーには出さないですが、繁殖可でCFAナンバーをいただけますか? この3点セットを最初から正直に話して問合せしますが、エキゾチックを飼いたいと思っていた頃には、1年半もの間、断られまくりでした。今でもその時の悔しさは忘れる事ができません。譲る譲らないはブリーダーが決める事なので仕方がない事です。今年も昨年から交配する前から幾度となくお願いをして、それなりの感触を得ていたにも関わらず、結局はお譲りしてもらう事ができませんでした。それなら最初から無理だと言えば、感情を逆なでする事がないのにね・・・・頼まれていた方にも期待させておきながら、最後に裏切る形になり申し訳ない気持ちです。 そういう事をされればされるほど反骨精神に火がついてしまいます。その繰り返しが外産を入れるキッカケとなりました。海外は海外特有の大変さがありますが、特に世界的に有名なCatteryから猫を譲ってもらう場合、良いタイプは考えている間に他国の方に奪われる事が多いです。その教訓から、速攻で交渉をして、即決する事にしました。 速攻で交渉・即決とは 有名なブリーダーは目も開いてない時点で募集する事が多いので、信頼関係が無い場合には、相手の言葉を信じて決める事です.。国内の感覚でいたら、難しいと思います。あなたは下記写真を見て、数時間後には決断できますか? ちなみにお父さんWELCOME MY NEW GIRL FEMALE RED CLASSIC TABBY (名前は未定)写真の猫のクオリティはどうですか? Hello Mr FURUKAWA THE FEMALE RED CLASSIC TABBY IS HGH QUALITY . VERY VERY BEAUTIFULL FEMALE CLASSIC TABBY THIS IS MY FIRST LITTER AND FIRST BABYS WITH MY NEW MALE JETSTONE この猫はショートですか? YES FOR ME SHE S SHORTHAIR . THE HAIR IS VERY VERY SHORT . MAY BE SHE WILL BE HOMOZYGOT SHORTHAIR こんな感じで質問をしながら交渉していきます。仔猫がホームページにUPされ、速攻メール(いつもの事ながら、この猫を日本に出す事は可能?の一文からスタート)7時間の時差があるので、返信が来たのが夜19:50分、そこから訳の判らない英語で質疑応答をし、最後は金額交渉・・・最終的に決着がついたのは、時計の針が0時をまわり、夜中の1時でした。交渉のかたわら、昨年に頼んでいた猫をいつ送るかも交渉ができました。(空輸代金を安くするため、まとめて空輸してもらう事で決着) この写真の猫が気にいった理由は、私にとっての血統ラインです。ブリーダーが新規に入れた種雄に雌が私の血統ラインの主流である、MELOSITOS WHITE OWL OF D'EDEN LOVERと国内血統ラインの主流であるLatin Lover Papa Schulss の両方の血統が入っている事です。アウトクロスしたにもかかわらず、すべての兄弟姉妹がそれなりのレベルだと思います。ホモ接合型(ショート遺伝)の可能性がある事も気にいりました。正式に決まりましたら、ホームページに記載します そんな事で、国内がダメなら海外があるさ(笑)ショート遺伝子が欲しいなら産まれてすぐに遺伝子検査をしている海外なら可能です。お断りされた人数だけ猫が増える(笑) これで国産も含めればカラフルに、希望通りにレッドを中心にしたブリーディングの目安がたちました。VANタイプを産ませる目途もたっています。残すは遺伝子検査を実施してくれる機関との交渉のみです。これがお譲りしてくれなかった方への私なりの答えです。 猫のブリーディングはあと数年で辞めようと思っています。私の意思をついでくれる後任にすべてを託して終わりです・・・エキゾチック一筋でブリードを頑張ろうと思う方 募集中です(応援します) ペットで飼われる方は、もうしばらくお待ちくださいね にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。