fc2ブログ

プロフィール

Cattery DRACAENA

Author:Cattery DRACAENA
千葉県我孫子市でエキゾチック専門の小さなキャッテリーをしています。
2015年度からは更に理想のエキゾを追い求めて外産を迎え、ブリーディングしていきます。
登録番号:13-松健福371-2
有効期限:2023.05.01



DRACAENA HP

CatteryDRACAENA



カテゴリ



最新記事



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



エキゾチック 里親募集 その1( オッドアイのシロ )
4月9日に産まれました、オッドアイのシロちゃんの子猫も順調に成長しています。明日でちょうど生後3週間が経過します。6匹の里親募集につきましては5月連休明けを予定しています。ホワイトのメスはロングか微妙ですが、目が大きくクオリティは高いです。すべての猫は、避妊去勢してペットとしての譲渡となります。ブリード希望の方は、最初からその旨をお伝えください。

レッド  オス 2匹(ショート)
ブラウン オス 1匹(ショート)
ホワイト オス 1匹(ショート)
ホワイト メス 2匹(微妙ですが、ロングかな?)

見学について
皆さん、ブリーダー宅に見学に行くときには、手土産を持っていくの?手ぶらでもOKなの? と、心配になると思います。たぶん、そんな事は、お伺いする相手には聞きにくいと思います。答えは両方OKですが、私を含めて、他のブリーダーさんにも聞きますが、10人中9人は気持ちのこもった手土産を持参してくださる方が多いみたいです。特に年配のブリーダーさんは、そういうところを見て、譲渡するかどうか決める方もいるようです。手土産が欲しいのではなく、常識があるかないかを見ています。子猫はご縁とタイミングです。お譲りする側も相手を慎重に選んでいるのが現実です。

ショーについて
私の猫はショーにはほとんど参加していません。そこには、私なりの理由があります。飼っている猫にとって必要なのは名誉ではなく、愛情だと思います。ショーに出す事は、ストレスから体調を崩す事もあったり、病気をもらってくる事もあります。特に猫風邪は一度体内に入り込むと、死ぬまで治りません。(免疫力が落ちてくると再発します)。風邪の症状が出た時に、薬で落ち着かせているだけです。ショーへの参加は色々な考え方があり、どれも正解だと思いますが、私の場合には、猫の勲章よりも猫への愛情だと思っています。ショーに出さない猫でも良い猫はたくさんいると思っています。そういうレベルの高い猫にショーで勝って、初めてチャンピオンといえると思っています。


1461882866248_R.jpg

1461882227737_R.jpg

1461882249039_R.jpg

1461882198688_R.jpg






にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。



エキゾチック 出産情報 その4(ダイリュートキャリコ)
5月中旬には我が家のウミちゃんが出産となりそうです。、お腹の感じからみて3~4匹かと思います。昨年度のお父さんはクロちゃんでしたが、今回はトアド君です。ウミはダイリュートキャリコなので、レッドのオスがお父さんだと、レッド・クリーム・キャリコなどのカラーになると思いますが、ブラック&ホワイトやブルー&ホワイトも産まれてくるかもしれません。無事に産まれて、目が空いた頃に、ブログ又はインスタに掲載しますので、ご興味がある子猫がいましたら、問い合わせ事項を読んでから連絡をください。尚、従前に問い合わせいただいている方は、直接、私の携帯アドレスへ連絡をください。最近は第一子が詰まってしまう事があったり、子猫が育たない場合もあるので、実際に産まれてみないと判りません。

エキゾチックを飼ってみたいという方は多いと思います。可愛いだけで飼ってしまうと、ショッキングな事と遭遇してしまう事があるかも知れません。エキゾチックに多い心臓疾患は厄介です。家族の一員をお迎えするならば、飼われる前が一番重要だと思います。猫がショータイプだろうが、ペットタイプであろうが、金額が高かろうと、安かろうと、ご自身が納得するするまで妥協しない事です。その大前提は健康な猫だと思います。

里親募集について:
オッドアイのシロちゃんの子猫は、5月連休明けあたりに里親募集を開始したいと思います。毛の長さが微妙な子猫もいるのでショートでもロングでも良いという方は、募集した時に連絡をください。避妊去勢してペットとして飼っていただける方を希望しています。


umi3_R.jpg

IMG_9948_R.jpg




にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。



エキゾチック 子猫成長 その2 その3
下記の写真は4月18日産まれのマチコちゃんの子猫、19日産まれのイチゴちゃんの子猫です。お父さんがクロちゃん、トアド君なので、とても綺麗なカラーの子猫が産まれました。帝王切開したマチコも子育てを開始したので、少しは睡眠不足から解消されそうです。

里親募集のお問合せをいただきますが、今の段階では育つかどうか判らないので募集は、もう少し先になります。目があいたら、インスタ(ID:Chiro0064)又はブログに写真を掲載しますので、その頃にお問合せ下さい。産まれた子猫はすべてお譲りする予定ですが、今の時点では誰にも決まっていません。目が完全に開いた時、ロングになってもショートでもOKな方がいましたら、その方にお譲りしたいと思います。ショート希望の方は、1カ月すぎないと判らないので、そこまでお待ちください。

子猫はご縁とタイミングです。ご自身が一番気に入った子猫を飼うのが幸せです。その前提にあるのが、カラーや雌雄、ロング又はショートではなく、あるいはショータイプであろうが、ペットタイプであろうが、そういう縛りにとらわれず、子猫の持つ性格の良さと健康だと思います。どんなに素晴らしい子猫であっても、心臓肥大症などの不治の病なら目もあてられません!

私のところ以外にも子猫が産まれています。どうぞ問い合わせをして、比べてみてください。その中からご自身が納得する猫を選んで欲しいと思います。

1461244001605_R.jpg

1461244010217_R.jpg


にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。



エキゾチック 子猫誕生 その3( ブルー&ホワイト )
子猫誕生 その2で掲載しましたマチコの帝王切開から帰宅して、2時間おきに哺乳をしていたところ、イチゴちゃんが夜中の00時30分ぐらいから陣痛が始まってしまいました。激しい陣痛が襲ってくるものの子猫は産まれず、いつも安産なイチゴが3時間経過しても産まれず、また詰まったか?と嫌な予感がしたので、思わず夜中の3時に動物病院に電話をして、もしかしたら詰まったかもしれないので、これから帝王切開をしてもらえるかと電話で問い合わせをしたところ、私の担当医に動物病院から電話をしてもらい、夜中の3時なので寝ていたと思われますが、病院まで車で来て手術をしてくれるとの事。私も安心して、病院へ連れていく準備をしていたところ、自然分娩で第一子がでてくれました。すぐに病院に電話をして、担当医に来なくても大丈夫そうだと電話を入れて、それから出産の手伝いを始めましたが朝方には無事に4匹産まれてきました。マチコの帝王切開に始まり、本当に担当医には迷惑な事をしてしまいました。ちなみに、私が行く病院は365日24時間体制なので、夜中でもOKなので本当に助かります。

子猫ですが、キャリコが3匹、ブラウンタビー&ホワイトが1匹でした。お父さんはトアド君です。イチゴはブルー&ホワイトなので、クロちゃんをお父さんにすると、ブラック系統しか産まれてこないので、今回はレッドのトアド君にしました。イチゴがショート遺伝子なので、子猫は100%ショートヘアーです。

写真の中に1匹、マチコのキャリコが含まれています。イチゴに代理母を頼んでいます。マチコも今日から子育を始めてくれました(下段)


1461143222225_R.jpg

1461143236669_R.jpg

1461152896521_R.jpg

1461152914442_R.jpg





にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。



エキゾチック 子猫誕生 その2( レッド&ホワイト )
ロシアから来たレッド&ホワイトのマチコちゃんが出産しました。
2週間前にレントゲンで7匹いる事がわかり、ボディがコビーなうえに多産なので自然分娩にするか帝王切開にするか悩みました。出産予定日は19日でしたが、18日の朝から産箱に何度も入りだしたので、夜中に産むと思い、最終的に獣医師と相談した結果、帝王切開を選択しました。出産数が多い場合、自然分娩で2日以上かかって産む事も珍しくはありませんが、母猫の負担が大きく、体力を消耗する事による育児放棄や子宮が膿んでしまう事もあるので帝王切開を選択しました。こう書くと帝王切開が良いように思えますが、子宮が癒着したり、麻酔の影響で子猫を蘇生できないなど、リスクも高いので、本来なら自然分娩が一番ですが、何日もかけて産ませて母猫の体力を消耗させるよりも良いと思い帝王切開にしました。

私はバイカラーが好きなので、レッドのトアド君でなく、今回のお父さんはブラック&ホワイトのクロちゃんにしました。その結果、色々なカラーが産まれてきました。ブラック&ホワイトとレッド&ホワイトを交配した場合、出るカラーや雌雄は決まっていて、レッド又はクリーム系統ならオス、キャリコ、トーティ、ブルクリならメスです。

次回の出産はイチゴちゃんですが、6 匹 → 7 匹と来たので、次は8匹かも知れませんね(笑) こちらはレッドのトアド君なので、男の子ならブラック&ホワイト又はブルー&ホワイト、女の子ならキャリコが産まれてくると思います。

マチコの子猫は小さい子猫もいるので無事に育つか判りませんが、応援してくださいね!子猫の成長過程はインスタ(ID:Chiro0064)に随時UPしますが、個人的な事情で落ち着くまでコメントの返信ができませんがお許しください。

無事に育てば、シロちゃんの子猫も含めて、すべて里親募集をします。すべての猫はCFAナンバー取得が可能であり、ブリード希望の方も条件付きですが可能です。猫の性格と健康だけは自信があります。気軽にお問合せ下さい。但し、トップページにも記載していますが、住所も満足に書いていない、偽名やウソをつく方にはお譲りできません。飼われる側にも相手を選ぶ権利があるように、私にもお譲りする相手を選ぶ権利があります。


1460996253023_R.jpg

1460996262390_R.jpg






にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。



エキゾチック 子猫成長 その1( オッドアイのシロ )
こんばんは。
4月9日に産まれた6匹の子猫も、1週間を迎えました。今のところ順調に成長しているようです。来週ぐらいには目があくのではないかと思います。クオリティの高そうな子猫もいるようですが、目があいてガッカリという事も良くあるので、あまり期待しない方が良いですね。

シロちゃんはなぜかトイレで子育て中です。産箱で子猫が泣くとトイレに連れて行って母乳を与えています。目もあいていない子猫なのに、お母さんに促されてトイレで排尿しています。


1460809448013_R.jpg

1460809460956_R.jpg



にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。



エキゾチック 出産情報 その3( ブルー&ホワイト )
こんにちは。
妻と子供がバンコクから帰国して、入学手続きやら、学校に必要な備品の準備で、てんてこ舞いしています。出産情報その2でロシアから来たマチコに続いて、ブルー&ホワイトのイチゴちゃんも来週出産です。どうもマチコは6匹はいそうですが、イチゴちゃんは4匹ぐらいかな?マチコにはブラック&ホワイトのクロちゃんを交配しましたが、イチゴちゃんにはレッドのトアド君を交配しました。イチゴはショート遺伝子なので、子猫はショートしか産まれないので、悩まないのが良いです

無事に産まれてきましたら、子猫誕生その2(マチコ)・子猫誕生その3(イチゴ)でご紹介したいと思います。里親募集は離乳食が始まった頃を予定していますが、目があいて気になる子猫がいましたらお問合せ下さい。最近はインスタ(ID:Chihiro0064)が多いので、そちらが先に写真UPとなると思います。

子猫のクオリティについては、私自身がブリーダーと名乗れるレベルではないので、あまり自信がありませんが、猫の性格面と健康面だけは誰にも負けない自信があります。


IMG_4435_R.jpg

120701_1025~02_R

にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。



エキゾチック 出産情報 その2( レ ッド&ホワイト )
最近はインスタが多く、ブログをサボり気味ですが、ロシアから来たマチコちゃんが来週あたりに出産となりそうです。お腹の感じからみてシロに続いて6匹はいそうです。私が好きなバイカラーを産ませたいので、今回のお父さんはフランスから来たクロちゃんです。

無事に産まれて、目が空いた頃に、ブログ又はインスタに掲載しますので、ご興味がある子猫がいましたら、問い合わせ事項を読んでから連絡をください。尚、従前に問い合わせいただいている方は、直接、私の携帯アドレスへ連絡をください。最近は第一子が詰まってしまう事があったり、子猫が育たない場合もあるので、実際に産まれてみないと判りません。

追伸:
帝王切開になってしまったシロちゃんも頑張って子育てしています。シロちゃんの子猫は、インスタで成長具合をアップしていますので見てくださいね。無事に成長する事を願って、応援ポチをお願いしますね


kuro.jpg

crystal6.jpg


にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。



エキゾチック 子猫誕生 その1( オッドアイのシロ )
こんにちは。
昨日の夜中に産みそうだったので徹夜で見守りしましたが、朝方になっても産まれず、自然分娩を諦めて帝王切開をしました。国産と体重は変わらないのですが、どうも頭が詰まるようで、最近は難産が続いています。無事に育てばの話ですが、全員里親募集をする予定です。お父さんがトアド君、お母さんはオッドアイのシロちゃんで、レッド2匹、ホワイト3匹、ブラウン1匹の合計6匹が産まれました。因みに雌雄は判りませんが、クオリティは粒ぞろいかもしれません。

バイカラーが好きな方は、子猫情報 その2 を予定しています


1460203602140_R.jpg

1460203715774_R.jpg

1460203681361_R.jpg




にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。