プロフィール
|
Author:Cattery DRACAENA
千葉県我孫子市でエキゾチック専門の小さなキャッテリーをしています。 2015年度からは更に理想のエキゾを追い求めて外産を迎え、ブリーディングしていきます。 登録番号:13-松健福371-2 有効期限:2023.05.01
|
|
外国産のご紹介 ( ブラック&ホワイト ヴァン )
|
何度もお願いして断ら続けられ、最後には検疫が長い日本には出さないと言われたCattery San-Fe .こうなると益々欲しくなる悪い性格(笑) 本家からはお譲りしてもらえませんでしたが、お父さんがバリバリのCattery San-Fe のHOMOZYGOT SHORTHAIR 断られれば尚更燃えてくるので、別ルートで写真の女の子をお譲りしてもらう事になりました。この5年間、海外の有名なエキゾチックキャッテリーに問い合わせをしてきましたが、その中でもう一人、お譲りすると言いながらだ譲ってくれなかった方、こちらの血統ラインも別ルートで口説き中です。金額面が折り合えばご紹介できるかと思います。
過去に日本人が買った海外キャッテリーは高い金額(現地相場の2~3倍)を平気で言ってくるから本当に困ります。だぶん、相手の言いなりで買ったのだと思います。TOP SHOW QUALITYなら納得しますが、そうでなければ徹底抗戦しないと、次に買う日本人が同じ目に合うと思います


 にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。
|
キャリコ 里親募集について
|
下記写真のキャリコ(ブラウンパッチドタビー&ホワイト)をお問合せをいただくのですが、現在検討中です。里親募集する時には、改めてブログにて募集させていただきます。このキャリコは顔が縦長ではなく、横長なのでお残しするか迷っています。現在、ベルギーのブリーダーと交渉中のため、その結果次第では募集したいと思っています。



 にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。
|
エキゾチック 里親募集 その4
|
子猫の里親募集について
インスタID:Chihiro0064にも掲載させていただいておりますが、下記4匹の里親募集をさせていただきます。避妊去勢をしていただくのが条件ですが、ブリーダーにはお譲りしますが、繁殖家には譲渡しない方針には変わりありません。生き物は金額が高いから良いとか、安いから悪いとかではないと思います。有名無名も関係ありません。健康で性格が良い猫が一番だと思います。特にエキゾチックは遺伝的疾患が多い猫です。両親が3代以上にわたりDNA遺伝子疾患検査をしていない場合には、リスクは飼い主が負担となります。せっかく飼うならば、家族の一員となるので、両親のDNA遺伝子疾患検査結果を見せてもらう事、繁殖不可の両親から産まれた子供ではないかを確認する事はされた方が良いかと思います。未確認のまま飼われてしまえば、それは自己責任です。従前にも記載しましたが、お問合せ時に番地未記載、フリーメールにはご返信しませのでご了承ください。
繁殖不可の両親かどうかは、国内血統書以外にCFAナンバー(キャットショーに出す時に必要)が取得できるかどうか、又は両親のナンバーを確認すれば良いかと思います。ブリーダーが繁殖可でお譲りする場合、スタンダードに近い猫 簡単に言えばショーに出せる猫を産ませて欲しいと思うので、国内血統書以外にCFAナンバーを付けるのが一般的です。血統書を偽造する方もいますが、一般の方にはわからないと思います。
募集する子猫 1.レッド ロング 1 匹 (写真右端) 2.レッド ショート 3 匹
見学日: 7月29日(土) その他の日は別途ご相談
見学場所 JR常磐線 天王台駅 徒歩9分 (JR常磐線上野駅から約35分) JR成田線 東我孫子駅 徒歩9分 住所はホームページに記載
見学時間 数日前に別途ご確認のメールをお願いします。
注意事項 子猫が小さいので見学時間は限らせていただきたいと思います。何度も親猫から離せる時期ではないのでご理解をお願いします。見学に来られる方は、事前連絡のうえお願いします。飼われている環境も含めてご検討ください。当方の方針はすべて公開してご納得いただいた上での譲渡とさせていただいております。その他の子猫は募集していませんので、上記4匹の里親希望の方に限らせていただきます。

 にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。
|
エキゾチック 里親募集 その4
|
6月15日に産まれたビビリちゃんの子猫は順調に成長しています。7月29日(土)から見学を開始したいと思っていますので、ご興味がある方は、ホームページよりお問合せください.
写真はインスタ ID: chihiro0064

お父さん

お母さん

 にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。
|
エキゾチック 里親募集 その3
|
子猫は順調に育っていますが、離乳食が進まない仔猫もいたりしますが、みんな元気にしています。日本の場合には、あちらこちらにお問合せすると嫌われて、最後には誰も譲ってくれなくなるパターンが多いですが、私も昔はそうでしたので、お問合せする気持ちが良く判るので肯定も否定もしません。
現在は法律で動物を販売する場合には、動物取扱業の申請をして、対面販売が義務ずけられています、こういう法律ができてしまうのは、私にとっては残念な事ですが、動物取扱業申請もしていない方が海外から猫を輸入してブリードしている事実、それを知っていながら、その子猫を譲ってもらい平気で販売している事実、対面販売と言いながら無視をして販売している方、そういう方がいる限り、縛りが必要なのでしょうね
とある方から動物取扱業登録をしていない方から、有償ではなく無償で譲ってもらった?無償が事実かどうかは判りませんが、有償、無償に関係なく、違法だぞうですよ。無償の猫を使ってブリードして販売するならば、税務上は、無償扱いにはされず、相当の対価として受贈益(販売相当額)を計上して確定申告するのが義務です。
それとも神奈川県と佐賀県、大阪府は特例なのかな?特例かどうかを環境省と国税局にいる親友に聞いてみようと思います。おそらく、譲渡した先が、販売した場合には動物取扱業登録をしないでブリードした本人は、有償、無償に限らず違法、それを知っていて譲ってもらった方も違法、無償の猫でブリードして子猫を販売した場合には、その親猫が無申告なら脱税だと思います
ホワイト 男の子 募集中

キャリコ 女の子 募集中

レッド&ホワイト 男の子 募集予定

キャリコ 女の子 保留中

 にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援ポチして頂けると嬉しいです。
|
|